Cタイプの制作工程です | |
![]() |
まず最初に、ご希望の本を作るために必要な費用を、概算でお見積りさせていただきます。 どのような本を作りたいのかを、メール、またはお電話でお知らせ下さい。 |
![]() |
概算のお見積りのお値段にご納得いただけましたら、本の制作スケジュール、入稿方法、納期などのご相談と打ち合わせを,させていただきます。 |
![]() |
ご自分でお書きになった、原稿を当社にお送りくださるか、ご持参ください。 また、都内でしたらお伺いいたすこともできます。 |
![]() |
お見積りのお値段にご納得いただけましたら、本の制作スケジュール、入稿方法、納期などのご相談と打ち合わせを,させていただきます。 |
![]() |
お見積もりに同意し、正式に発注される場合は、契約書を当社に返送のうえ、お見積もりの半金をご入金ください。 ※もしお見積もり額にご不満の場合は、ご連絡していただければ原稿を返却いたします。また、一旦入金いただいた場合、基本的には返金できませんので予めご了承ください。 |
![]() |
原稿を文庫スタイルに編集する作業です。お客様からの入金を確認後、作業にとりかかり、およそ2,3週間ほどでお客様の元へ初校正刷を送付させていただきます。 |
![]() |
校正とは誤字・脱字・不備がないかどうかチェックする作業です。初校正刷が届きましたら、お客様がゆっくり時間をかけて一字一句確認し、当社に返送してください。 |
![]() |
修正個所が多い場合、当社が修正した再校正刷を、お客様にもう一度確認・修正してもらいます。再び当社に返送してください。 |
![]() |
お客様の指示に従って当社が責任をもって作業し、校了といたします。 |
![]() |
送っていただいた校正によって、最終的なお見積もりを郵送いたします。 ※よほどのことがない限り、当初お出しした見積り額との間に開きは生じませんが、初校正・再校正時に大幅な文章の修正や組換えがあった場合は、お見積り額への加算の対象になります。 |
![]() |
最終お見積もり額と前金として入金していただいた額の差額(残金)をご入金ください。 |
![]() |
ご入金を確認後、印刷・製本作業に入ります。再校正を返送していただいてから、およそ2,3週間ほどで納品となります。 |